|
不整脈について |
1、 不整脈とは何ですか?
◇不整とは文字通り「ととのっていない」「そろっていない」という意味です。 そして「脈」 つまり心臓の打ち方が「そろっていない」「ととのっていない」ものが不整脈です。 ◇不整脈には速く打つものと遅く打つものがあり、また脈が跳ぶものがあります。 2、 不整脈はどんな時に気づきますか?具体的な症状は? ◇心電図検査で不整脈があると言われましたが、何も感じませんでした。 ◇最近、寝る時に胸がドクッとして、一瞬込み上げる感じがします。 ◇昨夜、急に胸がドキドキし出して、しばらく続いた後におさまりました。 脈を計ったら速かったです。 ◇最近、坂道を上ると胸がドキドキして、息が切れる感じがします。 静かにしていると楽ですが。 ◇急に胸がドキドキし出し、めまいもするようで、頭から血の気が引くような、そして気が 遠くなるような感じもします。 ◇最近、脈が遅いと言われて、立っている時に気が遠くなる時があります。 3、 不整脈の原因は何ですか? ◇自律神経失調・・・ストレス、過労、睡眠不足など。 ◇心臓の病気・・・心臓肥大、心臓弁膜症、心筋梗塞、心筋症、心不全など。 ◇生活習慣病・・・高血圧、飲酒、タバコ、肥満など。 ◇甲状腺の病気・・・バセドウ病、甲状腺機能低下症など ◇肺の病気・・・肺気腫など ◇コーヒーの飲みすぎや薬の作用で不整脈を起こす可能性もあります。 4、 不整脈の検査にどんなものがありますか? ◇まず、一般の心電図です。記録時間がとても短い為に不整脈が出ていない時も ありますが、心臓肥大や心筋梗塞などが予想できます。 ◇次に、丸1日間携帯する小さな心電図記録計です。これだと24時間の心電図を記録 できますから、不整脈を予想できます。 ◇心臓病があれば不整脈がよく出ますから、心臓のエコー検査で心臓病が本当にある かどうかを調べる事がとても大切です。 ◇運動をしながら心電図を記録する方法もあります。 これで運動中に出る不整脈を予想できます。 ◇肺の病気でも不整脈が起こる事がありますので、胸のレントゲン写真や肺活量を 調べます。 ◇甲状腺の病気や貧血でも動悸が出る事がありますから、血液検査をする事も あります。 ◇一部の重い不整脈では専門病院に入院して検査する事があります。 5、不整脈の治療にはどのようなものがありますか? ◇放置して良い不整脈がありますが、これが一番多いです。 ◇定期的に検査をしながら、経過だけを見て良い不整脈もありますが、 これも結構多いです。 ◇薬で不整脈を治療する場合も時にありますが、薬のさじ加減が少々難しいので、 最初は専門医に相談する方が良いでしょう。 ◇重い不整脈では専門病院に入院して治療する方法がありますが、これはほんの一部です。 |